ブログ
2016/12/14
『まほろば接骨院』スタッフのブログ
【 師走です 】
今までにない1年の早いこと
秋には紅葉も見に行けず
年賀状も手付かず状態なのにあと半月
これでも初大学受験親だったので精神面の気疲れはあるんですが、体力的には○○をしたという実感はゼロなのでこの時期でもパワーは残っています
このパワーのあるうちに大掃除に取り組もうと思っています。
思ってはいるのだけれど後回しになるんです。拒否反応ですね
一週間以内に年賀状を印刷、発送
終わり次第大そうじ
クリスマス前に終わればバンバン万歳
残り少ない2016年がんばりましょう
スタッフの山脇でした
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まほろば接骨院
http://www.mahoroba-bs.com/
住所:愛知県豊橋市向山台町 1-10
TEL:0532-56-7400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/11/11
『まほろば接骨院』スタッフのブログ
【何て寒い秋なんだ
】
ここ数日とても寒いですね。慌ててヒーターの用意をしました
夏が終わってから猛暑で熱中症になったり、大好きな秋は終わりなんだろうか
もうすぐ紅葉の時期だけれど・・・このまま枯れて散っていくのでしょうか
秋晴れの日にお弁当を持って山に行きたいのですが
後半に期待します。
インフルエンザの噂も耳にします。まだ、ピンときませんが予防もしていきましょう。
スタッフの山脇でした
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まほろば接骨院
http://www.mahoroba-bs.com/
住所:愛知県豊橋市向山台町 1-10
TEL:0532-56-7400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/10/20
『まほろば接骨院』スタッフのブログ
【最高でした】
市制110周年ということで今年の総踊りは盛大でした
参加数も増えて駅周辺はにぎやかで本当にお祭りムード
日曜日の六時から球場で踊りおさめがあり参加してきました
ふるさと大使の松井玲奈さんも来ていました、すごく可愛かったですよ
花火も上がり最高に盛り上がりました。
2日間たくさんの市役所の方々が警備など走り回ってくれたおかげだと思います。
ありがとうございました
松平 健の生歌聞きたかった~来年もまた、踊りおさめをやって欲しいと思います。
その時は松平さんをぜひ呼んでもらいたいです。
スタッフの山脇でした
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まほろば接骨院
http://www.mahoroba-bs.com/
住所:愛知県豊橋市向山台町 1-10
TEL:0532-56-7400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/09/09
『まほろば接骨院』スタッフのブログ
【最高の季節の始まり】
暑い夏も終わり過ごしやすい季節になりました。朝方は寒いくらいです。
何事もなく夏休みも終わり一安心であります。
文化祭、体育祭など役員の仕事もありバタバタしていますが何と言っても大好きな季節なので苦痛なく動ける私であります。その日に限って猛暑なのですが・・・
フランクフルト焼きまくります
今年の炎の祭典は、肉&手筒花火だそうで初参加の屋台がでるそうです。恥ずかしながら歳をとるたびに肉食になってきました毎年楽しみなのですが、特にワクワクしています
我が家は夕方から芝生広場で団欒しますもちろんスクリーンで花火を見ながらですよ
お楽しみ
があると楽しいですね
スタッフの山脇でした
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まほろば接骨院
http://www.mahoroba-bs.com/
住所:愛知県豊橋市向山台町 1-10
TEL:0532-56-7400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/07/25
『まほろば接骨院』スタッフのブログ
【あ~夏休み】
やって参りました恒例の夏休み
頭を悩ますのが、小学生の宿題です。一人で予定を立てコツコツと出来ない為、つい口を出してしまう
問題はポスター、感想文、習字の提出期限の早いこと
来年の案を考えておいてメモしておいたら楽なのかなぁ・・・なんて思ったりして。
あと10日しかないのであせります本人はそれほどアセリはないんですけどね
それがまた悩みなのですが
皆さんのご家庭はいかがでしょうか?
今年の夏休み嬉しい事もあります
長女がいろいろ手伝ってくれる事です。
妹のお世話や買い物、昼食準備など大変助かっています
スタッフの山脇でした
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まほろば接骨院
http://www.mahoroba-bs.com/
住所:愛知県豊橋市向山台町 1-10
TEL:0532-56-7400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
患者様の声から分かる豊橋市にある当院の強みと特徴
ベテラン柔道整復師がいる豊橋市の当院では、実際に治療をお受けいただいた患者様のお声を公開しております。初めての方が、当院でどのような治療を行い、どのような効果が期待できるか判断しやすいよう詳しくご紹介しておりますので、ぜひご参考になさってください。
まほろば治療院では、スポーツ障害や成長痛に精通した治療を得意にしておりますので、お子様のご来院が多いです。痛みを無理せず、スポーツが楽しめるよう、しっかりとサポート致します。
歳とともに関節の痛みがひどくなり、歩きにくい、階段の上り下りがつらいという方も、まほろば治療院へお越しください。他院で治療を受けて治りが悪かったという方も、当院で改善されたというお声を頂戴しております。お気軽にご相談ください。