当院の交通事故・むちうち治療について
交通事故・むち打ち治療の重要性
●精神的にも安心できる治療を受けたい。
●しっかりと治したいが、どこに行けばいいのか分からない。
交通事故(自動車事故・バイク事故)でのむち打ち治療は、早期より適切な処置を施さなければいつまでも症状に悩む可能
性が高くなり、ひどい場合には後遺症として症状を残存させてしまう場合もあります。
そうならないためには、早期回復が可能な特殊施術で適切な処置を施し、少しでも早く症状を改善させる必要があります。
当院では症状の根本に対し、当院独自のソフトなアプローチで施術し
早期回復に導きます。
※少しでも早く症状を改善させたい方は当院での専門治療をお試し下さい。
まほろば接骨院では交通事故での保険(自賠責保険・任意保険)による治療が行えます。

(保険会社に治療を受けたい旨の連絡を入れるだけです。)
≪まずは、ご相談 0532-56-7400≫
『あまり症状が無いから…』といって放置される方、知らないと損をする!?
●後から痛みや機能障害・2次的障害(慢性の頭痛や肩こり・腰痛など)へと発展することが見られます。
(このような場合の方のほうが症状が長引く傾向にあります。)
●交通事故診断・治療を受けていないと、仮に後遺症がでた場合に交通事故との関係性を証明できなくなり後遺症の認定がで
きなくなる可能性があります。
●そうならないためには、早期の適切な処置と、症状が完治するまでしっかり治療される事が必要になります。
交通事故・むちうち治療に効果的な専門治療
《事故によるむちうち損傷はとても繊細です。》
むちうち損傷は瞬間的にとても大きな力がかかり複雑で繊細な損傷を起こしているため粗暴な施術は禁忌であり、一般的な
対症療法でも過度の施療による症状の悪化という事のない治療が選択されています。
当院では後遺症を残しやすくしてしまう「捻る」「揉む」などの一般的な対症療法的な施術ではなく、豊橋初のソフトな施術に
より自然治癒力を最大限に引き出し不調から早期回復に導いています。
※交通事故のむちうち損傷などは、整形外科での初期治療では安静が基本です。

個人それぞれの患部の情報を読み取り、不調に合わせた微弱な電気を流し症状を改善
します。
生体電流に近い微弱な電気を身体に流す事で細胞を活性化、患部組織の修復を促進
します。

◎ 無痛でソフトな頚椎矯正術
捻らないため安心、ソフトで気持ちいい安全な関節矯正術です。
一般的に知られる捻ったりボキボキ行う手法ではなく、関節の動きのバランスを回復する
矯正法です。
豊橋では当院だけの矯正法で、カイロ病と呼ばれる病態にならない特徴もあります。
◎ 筋肉・関節専門の「無痛」の手技療法
ほとんどの患者さんが早期回復を実感され驚いています。
痛みを伴う事は全くなく、ただリラックスしているだけで患部が軽くなり痛みが改善されます。
この施術を行える接骨院はまだ非常に少なく、豊橋では初めての治療法です。

◎ どうにもならない不調や違和感に最適なレインボー療法
鍼治療のように経穴(ツボ)や痛みの部位にアプローチすることによって自然治癒力を引き出 す施術法です。
刺さない鍼治療(針治療)とも呼ばれ、鍼治療の代替治療として注目されている療法です。
※等々の即効性のある特殊な各種技術&医療機器を駆使し、交通事故・むちうち(頚部捻挫)に特化した特殊治療で
早期回復に導きます。
※当院では痛みを伴う(後遺症として残存させてしまう可能性のある)ような粗暴な施術は行っておりませんのでご安
心下さい。
交通事故・むち打ちから治療に向けて

- 早期治療
- 状態に合わせた治療をする
軽いケガだと思って放っておくと、後々痛みや痺れなどの症状が出てくることも少なくありませ
ん。
また、目に見えるひどい外傷がなくても、倦怠感やだるさ、頭痛や吐き気、不眠症状などで
悩まされることが非常に多いのです。ですから早期治療が大切です。同じ症状でも状態はさま
ざまです。その人の体の状態に合った治療こそが一番いい治療です。
その為には、状態に合わせられる幅広い治療技術を持ち、治療器具を有することが大切です。
当院ではそういった方々の早期回復に向けて、患者さんの痛みを少しでも早く取り除く為に、経験豊富な院長による手技療法・微弱電流・頸椎矯正・レインボー療法など患者さんにあった施術を選択し、豊橋市では初めての専門治療プログラムを提案しています。
※他院に通院中の方でなかなか症状が改善されない場合は、当院での施術をお試し下さい。
当院で交通事故・むち打ちの治療を行うメリット
院長の宮阪は、『大相撲名古屋場所救護班』『すごう高原ラグビー合宿救護班』『近畿地区バレーボール大会救護班』と
メジャーなスポーツ現場にて技術を研鑽しており、「ケガの早期回復・予防の為の身体作り」に関してプロフェッショナルです。
事故の状況により、ケガの症状はそれぞれ違います。
まほろば接骨院ではどのようなケースで痛めたか、今どのような状態にあるのかをしっかりと確認し、全体のバランスを考えて、 最適な治療(専門治療プログラム)を提供致します。
事故によるむちうち損傷などは繊細なためソフトな施術で対応する必要があります。
電気治療・手技などの治療費は自賠責保険等により支払われます。
治療費は当院から保険会社に請求致しますので、患者さんの負担はありません。
なお、保険会社への連絡・手続きのほとんどを当院で代行致します。
日中は仕事があって病院に通院しずらい方にも好評頂いております。
交通事故・むちうち治療の流れ

治療をご希望の方はお電話にてご予約いただくか、直接お越しください。
その際に以下のことをご準備ください。
- お取扱いの保険会社ご連絡先(ご担当者名)
- 病院受診の方は診断名


交通事故の後遺症治療にあわせて問診をさせていただきます。
その際に以下のことをお伺いいたします。
- 事故が発生した日時、状況
- 医師の診断内容
- ケガの症状
- お取扱い保険会社の確認
当院にて、保険会社へ手続きを行います。


怪我の状態を触って確認します。
痛み具合、腫れ、患部に熱をもっているか、機能障害があるかなどを、いくつかの検 査やテストを行って調べたうえで、施術のプランを組み立てます。


症状に合わせて、手技療法・微弱電流・頸椎矯正・レインボー療法などの中から、施 術プランを決定し、施術をします。
同時に日常生活での注意点や、できる部位のリハビリ等も行っていきます。


症状が改善されたら、施術完了です。
症状により個人差はありますが、2~4ヶ月程度で完治することが通常です。
保険会社に治療が完了した旨を報告し、その他の費用を計算してもらいます。
明細の入った示談内容書を確認し、納得がいけばサインをして完了となります。
もし交通事故に遇われたら
- もし交通事故の被害者になってしまったら、速やかに適切な行動をとることが重要です!!
- 加害者の運転免許証を見せてもらい、住所・氏名を確認。車のナンバーも必ず控えておきましょう。
- 交通事故現場を確認し、見取り図を作成したり、写真(交通事故車・現場)を撮っておくことが大切です。これは事故当時の記憶が薄れたり、現場の様子が一変してしまうこともあるので、事故後なるべく早めに行動しましょう。
- 加害者は事故の報告をする義務がありますが、被害者からも届出を忘れず行いましょう。その時は症状が出ていなくても、後々痛みがでることもあります。必ず届出を行い、『交通事故証明』を申請してください。
これは保険金の請求手続きの際に必要になります。 - “大したことはない”と思っていても、意外に重症である場合もあります。
事故に遭ったら専門家(医師・柔道整復師など)の診察を受けることが大切です。
また診断書を発行してもらい、必ず所轄の警察へ提出してください。診断書を提出しないと人身事故の扱いになりません。
診断書を提出することで、自賠責保険への治療費の請求が可能となります。 - 自分の加入している自動車保険会社や代理店へ、事故に遭遇し被害者になってしまった旨を報告してください。搭乗者保険を掛けている場合、運転者のみならず同乗者にも入院や通院時の医療補償がついていますので、請求することができます。
- 保険会社の担当に通院(入院)する医院を伝えてください。
あくまでも通院(入院)する医院は患者さんが決めるものですので、救急車で運ばれた病院にしか通院(入院)できないということはありません。
新着情報
臨時休診のお知らせ
大変ご迷惑をおかけしますが、3月24日(土)は所要により休診させて頂きます。ご理解のほど宜しくお願い...
年末年始のおしらせ
大変ご迷惑をおかけしますが、12月30日~1月4日までお正月休みとさせていただきます。お間違えのない...
臨時休診のお知らせ
大変ご迷惑をおかけしますが、11月4日(土)はセミナーに参加するため休診させて頂きます。ご理解のほど...
臨時休診のお知らせ
大変ご迷惑をおかけしますが、8月26日(土)はセミナーに参加するため休診させて頂きます。ご理解のほど...
ブログ更新情報
『まほろば治療院』スタッフのブログ
【 こんなはずでは。 】 ひのきの花粉が大量すぎて、久しぶりに辛い季節になってしまいました本当に予想...
『まほろば治療院』スタッフのブログ
【 花粉の季節 】 すでに、目のかゆみが始まりました微熱っぽくなったり、鼻がムズムズして、のどはエゴ...
『まほろば治療院』スタッフのブログ
【新しい年です 】 あっという間に2月になってしまいました気持ちの良いお正月で新年を迎えましたが、1...
『まほろば接骨院』スタッフのブログ
【ありがとうございました 】 今年も無事に終わることができそうです。何もないことが、幸せと思えるよう...